2020年10月8日の21時55分頃、日本テレビ(以下「日テレ」)にて放送事故があったようです。
「秘密のケンミンSHOW極」の終了後のCM中に約2分間映像と音声が差し込まれ、その後またCMになりました。
気になるのは、この放送事故の理由ですよね。
ネットに書いてある情報を調べてみました。
日テレ放送事故(2020年10月8日)の理由がやばい?

日テレ放送事故の理由は一体何なのでしょうか?
結論から申し上げますと、「まもなくダウンタウンDX」という番組に何らかの問題が発生した可能性が高いのではないかというのが僕の推測です。
まず、報道関係のサイトやSNSを調べてみましたが、あまり情報は得られませんでした。
Yahoo!ニュースでも放送事故については取り上げられていましたが、(スポニチの記事)理由についての説明はありませんでした。
しかしYahoo!ニュースによりますと、今回の日テレの放送事故は21時55分頃から約2分間半にわたって映像が差し込まれるなどされたようです。
CM中に突如「ピー」という音と(NETWORK)という文字が現れそれが1分ほど続き、その後改定の映像などが約1分。
そのあとはCMに戻り、その次に放送が予定されていた「ダウンタウンDX」が通常通りスタートしたとのこと。
21時54分〜22時まで放送予定だった「まもなくダウンタウンDX」が放送されなかったみたいなんです。
何らかの事情でこの「まもなくダウンタウンDX」が放送できな状態になってしまったために取られた処置なのではないかと考えるのが妥当ではないでしょうか。
しかしまだ断定はできませんので、新たな情報が入り次第追記していきます!
日テレ放送事故(2020年10月8日)の動画
日テレの放送事故が実際にどのような感じだったのか知りたい方もいると思いますので、動画を載せておきますね!
上のツイートの動画では、どのような流れで放送事故の画面に切り替わったのかがよく分かるので載せました。
下のツイートの動画は放送事故の画面が長く表示撮影されていたので載せました。
両方の動画を見ることによって何が起こったのかを把握することができると思いますので、ぜひご覧ください!