MENU

コムドットはアンチが多い?嫌い・好きじゃない視聴者の反応は?

2021 1/20

チャンネル登録者数を順調に伸ばしているコムドット。

人気が出るにつれて、アンチの声も多く聞こえるようになりました。

しかしコムドットのファンにとっては、どこがそんなに嫌いなのかどうかわからないのではないかと思います。

今回は、コムドットのことが嫌い・好きじゃないと言っているアンチの視聴者の方々の反応をまとめてみました!

アンチの方々の意見をまとめると、

「謙虚さがない」「偉そう」「自己顕示欲が強い」

というような要素が浮かび上がってきました。

それでは、実際の検索結果やツイートを交えて具体的な調査結果をまとめていきます!

目次

コムドットはアンチが多い?

そもそも、コムドットのアンチは多いのでしょうか?

正確な数を数えることはできませんが、ある程度予測はできるのかなと思います。

Googleで「コムドット」と検索すると、「コムドット つまらない」、「コムドット アンチ」などというキーワードが出てきます。

これはつまり多くの方がこのようなキーワードで検索しているということなので、アンチの方々は多い方なのではないでしょうか。

しかし、人気が伸びているYoutuberなどのインフルエンサーはアンチが湧きやすいので、もう少したったらちょっとは落ち着くのではないかなと思います。

多くの人の目に触れるようになったからこその現象だと思いますので、あまり気にすることはないのかなと思います。

コムドットが嫌い・好きじゃない視聴者の反応は?

それでは続いて、コムドットのことが嫌い・好きじゃないと言っているアンチの視聴者の方々の実際の声をまとめてみました。

X (formerly Twitter)
No Image
X

「謙虚さが無いし、自己顕示欲がしつこいからきしょいし嫌い」

「偉そうにしているから嫌い」

コムドットのアンチの方々の意見の中で多かったのが、この方々の言っているように「謙虚さの無さ」や「自己顕示欲」に関することでした。

確かにコムドットのメンバー(主にやまと)は自己顕示欲が強く、自分に自信を持っているように見えます。

そういう雰囲気の人が苦手という方にとっては、コムドットはみていて気持ちのいいものでは無いのかも知れませんね。

何か知らんけど腹立つ

この方は特に明確な理由はないのに嫌いだそうですね。

アンチの方々の中にはこのように「なんとなく嫌い」という方も多いのではないのかなと思います。

ぽっと出の若いチャラめの男たちが調子乗っている感じに見えてしまったりするのではないでしょうか。

この方は、「コムドット好きと言っている人も嫌い」と言っています。

コムドットだけではなく、コムドットのファンのことも嫌いなようです。

自分の嫌いなものを好きな人のことを理解できないという気持ちは分からなくないですね。

以上、コムドットのアンチの視聴者の方々の意見をまとめましてみました。

目次
閉じる