闇営業騒動で芸能界を引退した宮迫博之さんがYoutubeを始めました!
Youtuberとなるとやはり気になるのは広告収入やチャンネル登録者数の推移かと思います。
調査した結果、宮迫さんのYoutubeの広告収入は0円、チャンネル登録者数は2020年2月3日の時点で45万人でした。
今回は、
宮迫のYoutube広告収入はいくら?チャンネル登録者数の推移も!
と題しまして、宮迫博之さんのYoutubeチャンネルの広告収入はいくらなのか、またチャンネル登録者数の推移などについて詳しくお伝えしていきます!
宮迫のYoutube広告収入はいくら?
冒頭でもお伝えしましたが、宮迫さんにYoutubeチャンネルの広告収入は今の所0円です。
なぜかと言いますと、現在宮迫さんのYoutubeチャンネルの動画には広告が貼られていないからです。
Youtubeの広告を貼る条件は満たしていると思われるのですが、2020年2月3日時点では広告は貼られていません。
Youtubeを収益目的で始めたと思われると社会的にイメージが悪いからでしょうか?
しかし現状テレビ復帰が難しいと思われる以上Youtubeを収入源にしたいと考えているとは思いますので、いずれは広告がつくのではないかなと思います。
参考までに、同じようにお笑い芸人でYoutuberとして成功したカジサックさん(梶原雄太さん)のYoutubeでの収益は約8000万円と言われています。
チャンネル登録者数の伸びからして、カジサックさんレベルのチャンネルに成長する可能性はあるのではないかなと思われます。
広告収入以外の収入は?
Youtuberの収入は広告収入だけではありません。
-
- 企業案件
- 物販
- グッズ
- イベント
-
- など、大物Youtuberたちは広告収入以外のところからも収益を得ています。宮迫さんも、2月3日に投稿した動画で衣装提供
-
- をして
- もらったということをおっしゃっていました。
この企業と実際に金銭のやり取りをしたのかはわかりませんが、今後このような形で企業案件を行い、収益を得るということも行なっていくかもしれませんね。
宮迫のYoutubeのチャンネル登録者数の推移も!
宮迫さんのYoutubeチャンネルのチャンネル登録者数の推移は以下の通りです。
- 1月29日 7.29万人
- 1月30日 16.7万人
- 1月31日 26.5万人
- 2月1日 34.4万人
- 2月2日 42万人
- 2月3日 45万人
すごいですよね!
さすが有名芸能人だというところです。
しかし、チャンネル開設時のチャンネル登録者数の急増は、芸能人がYoutubeチャンネルを始めたらよくあることです。
これを継続することが難しいんです。
現に、Youtubeチャンネルを開設した芸能人の方々はたくさんいますが、成功したと言える人は本当に一握りです。
宮迫さんは果たしてどうなるのでしょうか?
今後に期待することにしましょう!